

陶芸家
近藤学
陶芸家。大堀相馬焼陶吉郎窯九代目。福島県双葉郡浪江町に根差した伝統工芸品「大堀相馬焼」の制作を手掛ける窯元「陶吉郎窯」に生まれる。東北学院大学を卒業後、家業である陶吉郎窯に従事。第52回日本現代工芸美術展にてNHK会長賞、改組新第7回日展にて特選、第11回日展にて特選を受賞するなど数多くの賞を受賞する。その他にも官民問わず様々なプロジェクトを手掛けるなど、その活動は多岐にわたる。
近藤賢
陶芸家。大堀相馬焼陶吉郎窯十代目。福島県双葉郡浪江町に根差した伝統工芸品「大堀相馬焼」の制作を手掛ける窯元「陶吉郎窯」に生まれる。文星芸術大学美術学科および同大大学院にて陶芸を専攻。第53回日本現代工芸美術展現代工芸大賞受賞、第61回日本現代工芸美術展現代工芸理事長賞など数多くの賞を受賞する。2017年にはLEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2017 匠に選定された。
商品一覧
瑠璃釉皿
¥4,950
端正なフォルムと美しい色が特徴のお皿です。 一つひとつ丁寧にろくろで成形しモダンなデザインに。鮮やかな瑠璃色のブルー、金属質な輝きのブラック、水や空の色を感じる青白磁釉の3種類。 こちらの商品はブルーになります。 シンプルでいて高級感、清潔感が感じられる器で日々の生活に彩りを加えてください。 ●商品情報 サイズ:φ180×H20mm ●ご注意事項 〇電子レンジ・食洗機使用可 〇洗浄する場合は、やわらかいスポンジに中性洗剤を使用してください。 〇陶器の汚れがひどいときは「食器用漂白剤」をご使用ください。 〇手作りのため、サイズ・形・色合いが多少異なる場合がございます。
墨釉皿
¥4,950
端正なフォルムと美しい色が特徴のお皿です。 一つひとつ丁寧にろくろで成形しモダンなデザインに。 鮮やかな瑠璃色のブルー、金属質な輝きのブラック、水や空の色を感じる青白磁釉の3種類。 シンプルでいて高級感、清潔感が感じられる器で日々の生活に彩りを加えてください。 こちらの商品はブラックになります。 ●商品情報 サイズ:φ180×H20mm ●ご注意事項 〇電子レンジ・食洗機使用可 〇洗浄する場合は、やわらかいスポンジに中性洗剤を使用してください。 〇陶器の汚れがひどいときは「食器用漂白剤」をご使用ください。 〇手作りのため、サイズ・形・色合いが多少異なる場合がございます。